日 | 曜日 | 対象 | 内容 |
---|---|---|---|
01 | 木 | JOY会 第10回研究会 「女性に知っていてほしい基礎知識その3 婦人科検診について」 講師:やすこレディースクリニック 院長 林康子氏 | |
01 | 木 | 講師:税理士 高垣希氏 | |
02 | 金 | 経営研究会「医科・歯科の医療訴訟事例から学ぶ―患者対応の在り方 」 第一協同法律事務所 弁護士 峰隆之氏(第一東京弁護士会所属) | |
03 | 土 | 「―初心者限定―こんな写真が撮りたい!カメラの使い方教室 」 講師:黒川忠氏 | |
07 | 水 | 歯科臨床研究会 「歯科医院で行うライフコース・ヘルスケア〜口腔細菌と腸内細菌の管理〜」 講師:鶴見大学歯学部探索歯学講座教授 花田信弘氏 | |
08 | 木 | 歯科衛生士のためのレベルアップセミナー(実習付)「スケーリング・シャープニング」 *定員に達したため、募集を終了します(2017.12.27現在) | |
11 | 日 | 会場:保険医協会・会議室 | |
11 | 日 | 医師及びメディカルスタッフのための第34回糖尿病セミナー 「糖尿病の新たな合併症」 会場:新都市ホール・そごう9階 | |
15 | 木 | 第565回月例研究会 「明日から役立つ!甲状腺疾患日常診療のコツ 」 講師:横浜栄共済病院 代謝内分泌内科 部長 山田昌代氏 | |
17 | 土 | 講師:5名の税理士で対応します | |
21 | 水 | 鎌倉支部研究会 「知っておきたい!医科・歯科開業医のための認知症患者への理解と向き合い方」 講師:汐入メンタルクリニック 院長 阿瀬川孝治氏 | |
21 | 水 | 演者:横浜市立大学 医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学 講師 涌井広道氏/神奈川県内科医学会 会長 宮川政昭氏/大阪大学大学院 医学系研究科 老年・総合内科学 教授 楽木宏実氏 | |
21 | 水 | 講師:医療情報部担当事務局 | |
23 | 金 | 医療問題研究会 「今後の超高齢・少子社会と 医療・社会保障の財源選択 」 講師:日本福祉大学相談役・前学長 二木立氏 | |
24 | 土 | 臨床懇話会 「その先、次の一手シリーズ【糖尿病編】経口血糖降下薬の使い分け・併用方法のポイント 」 講師:H.E.Cサイエンスクリニック 副院長/糖尿病肥満治療研究所 所長 調進一郎氏 |