保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

健康ファイルボックス

病気や健康に関する知識をお届けします

TOP > 健康ファイルボックス > 内科 > SARSとは何だろう

SARSとは何だろう

 新型肺炎の大騒ぎは記憶に新しいと思います。厚生労働省を含めて、医療第一線にある私達も危機管理がいかに不備かを思い知らされた突発事件でした。9月にはシンガポールで新しい1例が発症しています。

 SARSは重症急性呼吸症候群のことをいい、突然の発熱、寒気、筋肉痛、頭痛の全身症状を伴うものです。コロナウイルスというRNA型遺伝子をもった病原体は各国の追跡ですぐ判明しましたが、特効薬が未だ見つかっていないのが現状です。

 このように新型ウイルスによるSARSが最初の集団発生地であった中国での情報公開の遅れで恐慌を起こしたことは残念といわねばなりません。感染経路は飛沫感染(ひまつかんせん)や接触感染が考えられ、N95マスクという無菌手術用マスクの品切れさわぎが起こった程でした。発生地への渡航者の制限・帰国者への対策や、国内で対応できる病院、疑いのある患者への各医療機関のとるべき対応等々全てが後手後手の応急策でした。ハクビシンからウイルスが広がったという香港チームの発表が疑問視されているように、全てのコロナウイルス伝搬(でんぱん)のメカニズムのは解明されていません。しかし相手がコロナウイルスと決定された以上、天然痘や麻疹や小児麻痺がそうであったように、ワクチンによる予防が可能になることは間違いありません。マスコミを含む世間が大騒ぎするのをよそに、免疫学者やウイルス学の専門家達は、冷静に実直な研究に没頭しているのです。それ迄の問はインフルエンザ流行の時期でもあるので注意すべきポイントを挙げてみます。

  1. 日常生活の健康維持に十分気をつけて下さい。バランスのとれた規則、正しい食生活とライフサイクルの維持。
  2. 発熱、さむけ、不快な脱力感、筋肉痛、震え、乾いた咳などが数日続いたら、売薬で自家治療せずに必ず医師を受診する。
  3. 室内の換気、外出から帰ったら手洗いとうがいを励行する。薬用石鹸やすりこみ式消毒アルコールを指示通りに利用する習慣をつける。
  4. インフルエンザの予防ワクチンはでき得る限りうける。
  5. 国立国際医療センターから一般向けのSARS対策マニュアルが出ています。県・市・区の地域医療健康対策課で手に入れることができます。是非目を通しておいて下さい。