保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

健康ファイルボックス

病気や健康に関する知識をお届けします

TOP > 健康ファイルボックス > 産婦人科 > 妊娠と糖尿病

妊娠と糖尿病

 最近糖尿病は増えてきています。しかし、多くの場合親からもらった素質のある人に起こりやすいといわれます。親兄弟等血のつながった人に糖尿病の人がいたら、あなたは糖尿病の遺伝子をもらっている可能性があると考えられます。

 しかし、糖尿病が発病するかどうかはその人の食生活にもよります。糖尿病の素質のある人は、カロリーの高いものや砂糖が入っているケーキなどを長期間食べ過ぎたり、運動をしないでいると発病を早めます。

 普通の人でも妊娠すると尿に糖が出やすくなります。これを妊娠性糖尿病といいます。妊娠性糖尿病の中にはかなり後で本当に糖尿病を発病する事があります。お産がすんでからも時々検査を受け発病しないように注意が必要です。

 糖尿病を治療しないで妊娠を続けると、赤ちゃんが巨大児となったり、反対に低体重の赤ちゃんとなったりします。また、赤ちゃんが子宮の中で具合が悪くなったり、分娩中や出生後も弱い体でいる事もあります。ですから糖尿病の人は赤ちゃんのためにも、きちんとコントロールすることが必要です。

 その他、本当の糖尿病でなくても腎臓の働きの低下のために糖が尿に出てしまうものがあり、これを腎性糖尿といいます。この場合は病気ではありませんので治療は必要ありません。しかし、この腎性糖尿の人も後年になってから本当の糖尿病になるものがあるといわれていますので、時々検査を受けておいたほうが良いでしょう。妊婦健診では毎回尿検査をします。尿から糖が出た時には忘れずに血糖の検査を受けて下さい。