保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

健康ファイルボックス

病気や健康に関する知識をお届けします

TOP > 健康ファイルボックス > 歯科 > 妊娠中の歯の手入れ

妊娠中の歯の手入れ

 妊娠中に虫歯がふえてしまったとか、歯肉の状態が悪くなったとなげくお母さん方が多いようです。胎児が母体のカルシウム等の栄養素を取ってしまったのが原因だと考えている方がいるようですが、胎児が母体に対しでそのような悪さをすることはありません。

 妊娠によるつわり等で、母体の栄養状態が悪くなったり、ホルモンのバランスが崩れたり、お腹が大きくなるにつれて体の動きがにぶくなり、口の中の清掃状態が悪くなることが、その原因になります。

 これを予防するにはどうすればよいのでしょうか。一般的な妊婦としての注意事項を守り、規則正しい生活をし、適度な運動や労働をすることにより、体調を整えるのが何よりも大切なことなのです。

 歯肉の炎症や腫れに関しては、ホルモンのバランスが崩れることに関係が深いといわれています。これは薬などで治すことのできない、妊娠による自然のできごとなのです。少しでも症状を軽く済ませるためには、ふだん以上に歯や口の清掃を心がけて、細菌による炎症の悪い影響が加わらないようにすることです。このためには、ブラッシングの時間を延はしたり、回数を増やしたりする以外に方法はありません。つわり等で、口の中に歯ブラシを入れることさえ困難なときには歯垢のつきやすくなる食べ物をさけ、食後すぐに水で口をすすぐようにしたり、歯ミガキ効果のあるチューインガム等をためしてみるのもよいでしょう。消毒、殺菌効果のあるうがい薬の使用もある程度の効果が期待できます。

 以上説明した妊娠性歯肉炎の予防法は、そのまま虫歯の予防法に通じるものです。妊娠中には、鎮痛剤を使用するのは適当でありませんので、痛みがあれば、原因をつきとめて処置をするために歯科医に相談したり、期間を縮めて定期的に検診や清掃指導をうけるのもよい方法です。